2020/03/25 00:11
こんばんは、CBDラボのYURIです。
みんな大好き「さくらんぼ」、人気の「チェリーミント」のご紹介です。
フレーバーカラーのショッキングピンクからは想像もつかない、繊細なお味なんですよー。
CHERRY MINTフレーバー

名前の通りですが、チェリーフレーバーにミントを混ぜたメンソール・タイプのフレーバー。
熟成したチェリーのような、しっとり甘酸っぱい感じを、ミントの爽やかさでふわっと包み込んだような感じ。
吸っていると口いっぱいに甘いチェリーの味が広がるんですが、決して甘ったるくない・・・私が言うのもなんですが、とても美味しいフレーバーです。
ベリー系の甘さとはちょっと違う、濃厚なチェリーテイストを是非お楽しみ頂きたいです。
こんなに美味しいCBDリキッドってなかなかないと思いますよ。
香りはスパイシー

私個人の感想ですが、このチェリーミントは香りと味に結構なギャップがあります。
最初取り扱いを検討しているとき、香りだけを嗅いだときは結構悩んだんですよ。
というのも、香りは「梅ガム」みたいな感じで、ちょっと上品さに欠けていたんです。
まあ、吸ってみたら美味しかったので取り扱うことにはしたんですけど、これだけ美味しい味なんだから、もう少しリッチな香りにして欲しかったかな。
味や香りの好みは人それぞれですが、味を評価して!って言いたい(笑)
選べるCBD濃度

CANNAPRESSOではCBD含有率に応じて各フレーバー4種類づつ用意されており、10mlのリキッドに100mgのCBDが含まれている「1%」、300mgが配合されている「3%」、コスパのバランスが良い「5%」、そして高濃度の「10%」までご用意してます。
オススメは5%か10%、現在セール中ですので、はじめて利用される方はこのあたりから試して頂けると、効果も感じやすくオススメですよ。
もちろん1%や3%でもCBD成分は摂取できますが、含有率が少ないので効果を感じるまでに時間が掛かってしまう可能性があるんです。
お問い合わせで「何パーセントくらいから買えばいいですか?」という質問、皆さん気になりますよね。
含有率について下記の記事で詳しく説明していますので、気になる方は併せてチェックしてみてください。